北の畑のオーナーさん
トップページ
畑のオーナー募集
生育日記4、5月
生長日記6月
生長日記7月
生長日記8月
生長日記9月
生長日記10月
畑の健康診断
農薬使用回数
十勝平野の恵み

ようやく北海道十勝も春が訪れ、農作業がスタートしました。北の畑の「野菜畑」では、畑の雪も融け、雪化粧した日高山脈とのコントラストが楽しめます。オーナーのみなさま、大変お待たせしました。今年もおいしい野菜を育てようと、スタッフ一同がんばります。共に十勝平野の四季の移り変わりを感じ、十勝平野の恵みに感謝していきましょう。 十勝の春
5月中旬。ようやく農場にも桜の花が咲きました。今年は例年より春が遅く、農場スタッフが待ちかねた一瞬です。なんだか知らないけど心が弾んでしまいます。長い冬を乗り越えたからこその喜びでもあります。畑ではアスパラが新芽を出し、野菜の苗もスクスク育っています。ジャガイモ、タマネギ、ビートの作付けも終了し、スタッフはほっと一息。桜を眺めてつかの間の休息です。 桜
十勝もようやく初夏の薫りが漂う頃となりました。6月は例年になく雨が続き、冷害による農作物への被害が心配されましたが、7月に入りようやく晴天が戻ってきました。スタッフ一同一安心しています。ただ、作物の生長は遅く2回目の発送は7月中旬になりそうです。自然相手なのでいましばらくお待ちください。十勝の初夏は清々しいですよ。一度遊びに来てくださいね! 十勝の夏
8月になると、ヒマワリ畑が地域を彩ります。ヒマワリは、畑を元気にする緑肥効果があります。農家さんが畑を休めるためにしているのですが景観がよく観光客にも大人気です。暑い日が続きますがヒマワリのように私たちも元気にがんばりましょう。 ヒマワリ畑
十勝平野も9月を迎え、朝夕が冷え込んできました。ジャガイモ、トウモロコシ、カボチャなど、これから秋の収穫が本格化します。今年は冷夏、長雨、干ばつが続き、農家にとっては苦難の年。そんな中、収穫後の畑の整地をしていると虹が2本も出現。何か晴れやかな気分になりました。世界の気候が平常に戻ることを願いました。 畑に広がる虹
農場の裏の十勝川でサケの遡上がピークを迎えました。3〜4年間海を回遊した後、子孫を残すため再び生まれた川に戻ってきます。川の流れに逆らい傷だらけになりながらも直向きに故郷を目指します。そして、産卵後、数日でその生涯を終えます。 生まれた川へ戻ろうとするサケ
サケの遡上 この時期、十勝地方も本格的な秋を迎え冷え込みも日増しに厳しくなってきました。ジャガイモの収穫もあと半分です。
十勝平野は秋が深まり、農家も冬支度に取りかかっています。ホープランドはまだ、ジャガイモの収穫が残っており、まだまだ農作業は続いています。農場では、本州から農業を体験しに来ている若者たちが頑張ってくれています。朝夕の寒さに驚いているようですが...。スタッフ一同これからラストスパートに入ります。 ホープランドの紅葉